◆ダンスやアートなどを通じ、年齢、性別、国籍、障害の有無に関わらず誰もが創造的な表現を楽しみ、つながりを育む場を作ることを目指します。

◆心のバリアフリー、子育て支援、青少年の育成、高齢化社会の健康づくり、多文化共生などに寄与することを目指します。

           主宰  大村 恵(Megumi Omura)

北海道旭川市出身。

アメリカNYとロサンゼルスに2年留学。
アメリカでは2001年の9.11を経験し、マイノリティとして不安を感じたこともありました。
しかし、そこには多様な国や文化的背景を持つ人々が共に暮らしており、特にパフォーミングアーツの世界では、性別にとらわれず自由に自己表現する素敵な人たちと多く出会いました。
これらの体験から、私は「多様性を尊重すること」を人生の大切な価値観の一つとしてきました。

帰国後プロダンサーとして活動。
舞台、TV、CM出演や、アーティストの振り付け指導などを行い、
主な出演作品に、CM「武富士」、ゆずドームツアーなどがあります。

全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会NESTA パーソナルトレーナー、フィットネス講師としても活動。
ティップネス丸の内スタイルを中心にエグゼクティブへの運動指導を行うほか、東京マラソンなどのイベントから、ご高齢の方向けの体操教室まで、幅広い年齢層へのグループ指導を実践。英語での指導も行っています。

エアリアル・アート・ダンス・プロジェクト養成コースにて空中パフォーマンスを修業。空中へ表現の幅を広げるとともに、自身の体にとことん向き合ったことで、多くの気づきを得ました。

通信制高校・国際芸術学園ではダンス担任として勤務。不登校を経験した生徒も多く在籍する中、合宿や東北ボランティアツアーなどの課外活動にも積極的に関わり、青少年の育成に努めました。

2014年より栃木県宇都宮市在住。しばらく子育てに専念し、地域の子育てサークルや幼稚園PTAなどの活動に携わりました。
幼稚園や小学校での読み聞かせも行なっています。

身近で大切な人が障害を抱えることになり、「包摂的な社会」について深く考えるようになりました。
自分にできることを模索する中で、
2022年、インクルーシブダンスぱれっとを立ち上げました。
障害の有無、年齢、国籍など、様々な属性にかかわらず、
共に表現することで、誰かの心や体、社会活動が豊かになったり、互いを思いやりながら関わり合うことができる——そんな「つながりあうやさしい社会」を目指して活動しています。

現在、福祉、文化、教育機関でのワークショップの実施や、つどいの場を開催しています。

みなさまと共に活動することを楽しみにしています。

==========================================

Meg Omura

has experience of 2 years dance training in N.Y. and L.A.

With continuous exploration of embodied expression, she has worked as a professional dancer, choreographer, educator and aerial performer.

Performance credits include CM”Takefuji”, YUZU dome tour, opera “Turandot” at New National Theatre.

She also supported many people of all ages and levels for their healthy life as a certified personal trainer and fitness instructor.

Currently, she’s putting effort into Inclusive Dance project.Her aim is to develop Diversity, Equity and Inclusion in our society through dance and arts.

============================================

◆指導経歴(一部)
・国際芸術学園 高等部
・台東区子ども家庭支援センター 「親子でシェイプアップ」
・巣鴨スポーツセンター ご高齢の方向け体操プログラム
・東京マラソン インターナショナルフレンドシップラン開会式 TOKYO体操指導
・厚生労働省認可 フィットネス・インストラクター指導者育成コース指導
・東京都(ティップネス丸の内スタイル他)を中心に、パーソナルトレーニングやフィットネスプログラムを実施
・企業向けダンス、エクササイズ、リラクゼーションプログラム
・幼児、学生、成人向けダンスクラス(ジャズダンス、ヒップホップなど)や各種発表会の振付・演出
・アーティストのTV出演やライブの振付、指導

◆出演(一部)
・CM「武富士」 他ステージ多数(両国国技館、代々木体育館、さいたまスーパーアリーナ、全日本プロレスイベント等)
・新国立劇場 オペラ「トゥーランドット」
・CM「新海物語」、CM「東芝EMI アラフォーユーロ」他
・東京ガールズコレクション 
・ゆず「YUZU YOU」ドームツアー
・第41回人工関節学会 懇親会@旧赤坂プリンスホテル エアリアル&ダンスショー
・Eyecandyポール/エアリアルスタジオ イベント、公演など空中パフォーマンス出演

◆その他
・2013年 「クリエイティブアートスクール」(障害の有無を超えて共に創造するアートワークショップ) ミューズカンパニー主催参加 
・Introduction to Leading Dance for Early Years オンラインプログラム(子どものためのコミュニティダンスプログラム)
・Dance for Parkinson’sオンラインプログラム (パーキンソン患者のためのダンスプログラム)
・Introduction to Leading Dance with Older People オンラインプログラム(ご高齢の方向けダンスプログラム)
・日本ダンス・セラピー協会認定ダンスセラピー・リーダー
・とちぎボランティアNPOセンター 地域協働推進員養成講座修了
・インクルーシブダンスワークショップ ファシリテータ育成講座修了 (NPO法人みんなのダンスフィールド・みどりアート&メディアパートナーズ主催)
・認定心理士